はまぞう › SHIMIZU EXPRESS › 売れない時代に売るテクニック › 夏休みの思い出”
清水金魚 公式サイトはこちら

2010年07月23日

夏休みの思い出”

夏休みの思い出”

― 売れない時代に
               売るテクニック ―

 夏休み


いよいよ夏休みです。夏休みの思い出といえば、花火大会、盆踊り、出店、そして金魚すくい。魚赤

私の子供の頃は、このすべてがありました。今はどうでしょう。

子供たちは、魚を手でさわったことがあるのでしょうか?生き物を、しかも魚のように完全な弱者の立場の生き物をどうやって扱うのか、学ぶ機会がないのです。sos

店先で、面倒でも金魚すくいができる場所を作っていただけませんか?生き物を扱っている以上、子供たちに命の貴さを教えてあげる使命が私たちにはあるのです。人差し指

子供による嫌な事件が頻繁に起きますが、みんな動物虐待から始まっているような気がします。

うちの息子は、小さいときから金魚すくいばかりしていて、今でもやれば、一回で必ず20匹以上はすくいます。

昔は夏祭りになると、年に一度だけ小学校のスーパースターでした。キラキラのんきなものでした。

・・・今はというと、そのときがピークなのかな~ガーンでも優しさだけは持っているようです。グッド太陽

by シャドウマウンテン 



同じカテゴリー(売れない時代に売るテクニック)の記事
父の日、母の日
父の日、母の日(2015-05-18 17:45)

値上げの春
値上げの春(2015-03-25 11:05)

苔に魅せられて!
苔に魅せられて!(2014-06-02 18:05)

亜硝酸パート2!
亜硝酸パート2!(2013-12-16 07:35)

亜硝酸について!
亜硝酸について!(2013-12-09 16:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
削除
夏休みの思い出”
    コメント(0)