2012年07月16日
イトミミズ!!
清水金魚では金魚や熱帯魚、川魚、稚魚の餌として生きた糸ミミズを販売しています。
昔は家庭の排水の側溝や水路の側面などに細い赤いミミズがたくさんいましたが、今は洗剤や下水の整備が整ってしまった為、ほとんど見られません。

暑さにも弱く清水金魚では冷たい地下水を常時流して活かした
ています。
魚にとっては格好の活き餌で、稚魚や餌喰いの悪い個体や、繁殖の為にも良いので、ショップさんでもなかなか管理が大変な中置いているお店もあります。
中には採算を度外視にしても魚の状態を良くする為に置いているお店もあります。
チョットしたことですが、我々が見ると活き餌のイトミミズを置いてあるお店はこだわりのあるプロショップさんと言う印象があります。
by シャドウマウンテン
昔は家庭の排水の側溝や水路の側面などに細い赤いミミズがたくさんいましたが、今は洗剤や下水の整備が整ってしまった為、ほとんど見られません。
暑さにも弱く清水金魚では冷たい地下水を常時流して活かした
ています。
魚にとっては格好の活き餌で、稚魚や餌喰いの悪い個体や、繁殖の為にも良いので、ショップさんでもなかなか管理が大変な中置いているお店もあります。
中には採算を度外視にしても魚の状態を良くする為に置いているお店もあります。
チョットしたことですが、我々が見ると活き餌のイトミミズを置いてあるお店はこだわりのあるプロショップさんと言う印象があります。

by シャドウマウンテン
Posted by 清水金魚 at 20:14│Comments(0)
│清水金魚紹介